中国語で「動詞+在+場所」の使い方で、動詞の結果あるものが在以降の場所に存在する事を現わせます。
この在の使用方法は意外に説明しているサイトや本を見ませんので、ここで覚えておきましょう。(^^♪
動詞は決まった動詞しか使いませんので、全部覚えれば問題ありません。
動詞+在+場所
動詞+在+場所の特性
- 特定の動詞に限定されており、他の動詞では不自然になる場合があります。
- 動作の結果が強調され、その後の状態が示されることが多いです。
- 多くの場合、主語の位置や動作の目的が明確に示されます。
放在 桌子上---机の上に置く
坐在 椅子上---椅子に座る
贴在 墙上 ---壁にはる
写在 黑板上---黒板に書く
躺在 床上 ---ベッドに横になる
放在
将平底锅放在火上。
----フライパンに火をかける。
将行李放在寄存处。
---クロークに荷物を預ける。
我把护照寄放在柜台了。
---パスポートをカウンターの上に置いた。
我把那支笔放在了桌子上。
---机の上にそのペンを置きました。
请你把那个放在这。
---それをここに置いてください。
请把书放在桌子旁边。
---本を机の横に置いてください。
我会把文件放在邮箱里。
---書類をメールボックスに入れます。
她把手机放在口袋里了。
---彼女は携帯電話をポケットに入れました。
坐在
把锅坐在火上。
---なべを火にかける。
请不要坐在这里。
---ここに座らないで下さい。
他坐在了我的旁边。
---彼は私の近くに座りました。
请你坐在那个椅子上。
---その椅子に座って下さい。
请不要坐在桌子上。
---机の上に座らないで下さい。
他坐在角落里静静地看书。
---彼は隅っこに座って静かに本を読んでいる。
请你坐在窗户旁边。
---窓のそばに座ってください。
孩子们喜欢坐在地板上玩玩具。
---子どもたちは床に座っておもちゃで遊ぶのが好きです。
贴在
把海报贴在墙上。
---ポスターを壁に貼る。
他把那个贴在黑板上。
---彼はそれを黒板に貼った。
把它贴在最醒目的地方。
---それを目の付くところに貼る。
我把那个贴在中央。
---それを中央に貼って下さい。
请你将那个贴纸贴在这里。
---ここにそのシールを貼って下さい。
他把地图贴在房间的墙上。
---彼は地図を部屋の壁に貼った。
请把这个标志贴在门上。
---この標識をドアに貼ってください。
我们需要把通知贴在公告栏上。
---お知らせを掲示板に貼る必要があります。
写在
把采访写在报道里。
---インタビューを記事に乗せる。
我把那个写在了纸上。
---それを紙に書きました。
请把名字写在这里。
---名前をここにお書きください。
请将听到的单词写在空白处。
---聞こえた単語を空白に書いてください。
能把问题写在这个笔记本上吗?
---このノートに質問を書いてもらえますか?
请将答案写在试卷上。
---解答を答案用紙に書いてください。
老师把题目写在黑板上了。
---先生が問題を黒板に書きました。
她习惯把日记写在小本子里。
---彼女は日記を小さなノートに書く習慣がある。
躺在
我横躺在地上。
---地面に横たわる。
请你躺在这里。
---ここに横になって下さい。
她躺在了地毯上。
---彼女はカーペットに横たわった。
他静静地躺在病床上。
---彼は静かに病床に横たわっている。
两个人躺在沙发上玩游戏。
---二人はソファーに寝転がってゲームをしている。
他喜欢躺在阳光下晒太阳。
---彼は日向で横になって日光浴をするのが好きです。
猫经常躺在沙发上睡觉。
---猫はよくソファーで寝転んで寝ています。
请不要躺在地板上,这里不干净。
---床に横たわらないでください。ここは清潔ではありません。
杷構文
どの文を見ても「吧」と言う漢字が入っています。
これは「吧構文」と言われてます。
「吧」を使用することで、1つしか目的語が取れない動詞に2つの目的語が取れるようになります。
「将」は「吧」の丁寧な書き方で、論文など正式な書き言葉で使用されます。
「吧構文」に関しては違う記事で詳細を紹介していますのでそちらを参考にしてください。
-
中国語の「把」構文の使い方
中国語の「把構文」は、そのあとに目的語を伴い、その目的語をどう処理した(するか)を表現する文型です。 述語動詞はその結果や処理内容を示す形で使用する必要があります。 この構文は日常的に非常によく使われ ...
続きを見る
中国語の発音
中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。
-
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変
日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...
続きを見る
-
中国語の子音の発音
中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...
続きを見る
-
中国語の母音の発音
中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...
続きを見る