60代からの中国語マスター方法

中国語動詞 中国語様態補語 中国語補語

中国語の様態補語の使い方

2020-11-19

プロモションを含みます。★サイト内の表が大きい場合は横スクロールできます。

様態補語の使い方!

中国語の様態補語は、動作がすでに実証済みの情報を補足します。
様態補語が使えるようになりますと、表現力がぐっとアップしますので身に付けましょう。

様態補語の使い方について詳しく解説します。

様態補語

動詞+得+様態補語

様態補語は動詞を後から補足説明をしています。
動詞に対して、恒常的に行っている動作を説明する事もあるので人のタイプなどの説明にもなります。

他走的很快Tā zǒu de hěn kuài
---彼は歩くのが速い。
※この文では「很快」が動作「歩く」の様態を具体的に描写しています。
「走得快」だけでも意味は伝わりますが、「很」を加えることで程度を強調しています。

他来得很早Tā láidé hěn zǎo
---彼は来るのが速い。

你吃得很多Nǐ chī dé hěnduō
---あなたは大食いです。

我每天睡得很晚Wǒ měitiān shuì dé hěn wǎn
---私は、寝るのが遅いです。
※「每天(毎日)」が加わることで、遅く寝る習慣的な行動を示しています。
「很晚(遅い)」は時刻の遅さを具体的に示しています。

今天玩儿得真开心Jīntiān wán er dé zhēn kāixīn
---きょうはとても楽しかった。
※「真开心(とても楽しい)」は、遊ぶ行為の様態を強調しています。
「今天(今日)」が付加されることで、具体的な場面の中での感情が伝わります。

她来得不是时候Tā láidé bùshì shíhòu
---彼女まずい時に来た。

動詞+得+不+様態補語

否定形にするには、「不」を使用します。

他走得不快Tā zǒu dé bùkuài
---彼は歩くのが速くない。

他来得不早Tā láidé bù zǎo
---彼は来るのが遅い。

否定の代わりに反対語を利用できます。

他走得很慢Tā zǒu dé hěn màn。(块/慢)
---彼は歩くのが遅い。

他来的很晚Tā lái de hěn wǎn。(早/晚)
---彼は来るのが遅い。

你吃得很少Nǐ chī dé hěn shǎo。(多/少)
---あなたは小食です。

疑問文(吗,反復疑問文)

文章のあとに「吗」を付けるか反復疑問文を使用します。

他走得很快吗Tā zǒu dé hěn kuài ma
他走得快不快Tā zǒu dé kuài bùkuài
---彼は歩くのが速いですか?

他来很早吗Tā lái hěn zǎo ma
他来得早不早Tā láidé zǎo bù zǎo
---彼は来るのが速いですか?

動詞+目的語+動詞+得+様態補語

様態補語は、動詞の補足説明になりますので動詞が目的語を取った場合には再度動詞が必要になります。
この辺りが厄介ですが、中国語の仕組みですので頑張って慣れましょう。

她唱歌唱得很好Tā chànggē chàng dé hěn hǎo
---彼女は歌を歌うのが上手です。

他们说汉语说得很流利Tāmen shuō hànyǔ shuō dé hěn liúlì
---彼らは中国語が流暢です。

他滑雪滑得还可以Tā huáxuě huá dé hái kěyǐ
---彼のスキーはまあまあだ。

妈妈做菜做得很好Māmā zuò cài zuò dé hěn hǎo
---母は料理がとても上手です。

她拍照片拍得非常好Tā pāi zhàopiàn pāi dé fēicháng hǎo
---彼女は写真を撮るのがとても上手です。

太太起床起得早Tàitài qǐchuáng qǐ dé zǎo
---妻は早起きです。

他喝酒喝得很多Tā hējiǔ hē dé hěnduō
---彼は大酒のみです。

聊天儿聊得很开心Liáotiān er liáo dé hěn kāixīn
---お喋りするのはとても楽しい。

様態補語と程度補語の違い

様態補語: 動作が「どのように」行われたかを説明します。

程度補語: 動作や性質が「どれくらい」かを強調します。

他跑得很快Tā pǎo dé hěn kuài
---彼は走るのが速い。
※「跑得很快」は、走る動作の様子を説明する様態補語です。

他跑得非常快Tā pǎo dé fēicháng kuài
---彼は非常に速く走ります。
※「非常快」は、「非常」が程度を強調する程度補語です。

他唱得很好听Tā chàng dé hěn hǎotīng
---彼は歌うのが上手です。
※「很好听」は「歌唱」の様子を説明しています。

他唱得特别好听Tā chàng dé tèbié hǎotīng
---彼は特別に歌うのが上手です。
※「特别」は「上手さ」の程度を強調しています。

她学汉语学得很快Tā xué hànyǔ xué dé hěn kuài
---彼女は中国語を覚えるのが速い。
※様態補語は「覚える速さ」を説明します。

她学汉语学得特别快Tā xué hànyǔ xué dé tèbié kuài
---彼女は特別速く中国語を覚えます。
※程度補語は「速さ」を強調しています。

補語の基本語順

  1. 目的語がない場合
    • 主語 + 動詞 + 得 + 補語
      • <ruby>他跑得快<rt><span style="font-size: 150%;">Tā pǎo dé kuài</span></rt></ruby>。
        ---彼は速く走ります。(様態補語)
      • <ruby>他跑得非常快<rt><span style="font-size: 150%;">Tā pǎo dé fēicháng kuài</span></rt></ruby>。
        ---彼は非常に速く走ります。(程度補語)
  2. 目的語がある場合
    • 主語 + 動詞 + 目的語 + 動詞 + 得 + 補語
      • <ruby>她学汉语学得快<rt><span style="font-size: 150%;">Tā xué hànyǔ xué dé kuài</span></rt></ruby>。
        ---彼女は速く中国語を覚えます。(様態補語)
      • <ruby>她学汉语学得特别快<rt><span style="font-size: 150%;">Tā xué hànyǔ xué dé tèbié kuài</span></rt></ruby>。
        ---彼女は特別速く中国語を覚えます。(程度補語)

様態補語: 動作がどのように行われたかを説明する

他跑得快Tā pǎo dé kuài。(速く走る)

程度補語: 動作の程度や強調を示す

他跑得非常快Tā pǎo dé fēicháng kuài。(非常に速く走る)

 日本語でのニュアンス表現

ニュアンス
她学汉语学得很快 彼女は中国語を覚えるのが速いです。 客観的に速い(一般的)。
她学汉语学得特别快 彼女は中国語を覚えるのが特別速いです! 驚きや感動を伴う強調された速さ。
  • 「很快」: 一般的な速さを表す。
  • 「特别快」: 強調された速さを表し、話し手の感情や評価が含まれる。

練習問題

以下の問題で、動詞+得+補語の構造を使い、正しい文を作りましょう。

また、動詞を繰り返す場合が必要なら、適切に補います。

問題: 以下の文を完成して下さい

  1. 彼女は歌が上手です。
    她唱歌( )很好。
  2. あなたは中国語を流暢に話します。
    你说汉语( )。
  3. 私たちは昨日楽しく遊びました。
    我们昨天玩得( )。
  4. 彼は自転車を速く乗ります。
    他骑车( )。
  5. 今日はとても楽しいです。
    今天( )。
  6. 母は料理がとても上手です。
    妈妈做菜( )。
  7. 彼女は絵を描くのが遅いです。
    她画画( )。
  8. 彼はスキーがまあまあできます。
    他滑雪( )。
  9. 私は宿題を早く終わらせます。
    我做作业( )。
  10. あなたは字をきれいに書きますか?
    你写字( )吗?

模範解答

  1. 彼女は歌が上手です。
    她唱歌唱得很好。
  2. あなたは中国語を流暢に話します。
    你说汉语说得很流利。
  3. 私たちは昨日楽しく遊びました。
    我们昨天玩得很开心。
  4. 彼は自転車を速く乗ります。
    他骑车骑得很快。
  5. 今日はとても楽しいです。
    今天玩儿得真开心。
  6. 母は料理がとても上手です。
    妈妈做菜做得很好。
  7. 彼女は絵を描くのが遅いです。
    她画画画得很慢。
  8. 彼はスキーがまあまあできます。
    他滑雪滑得还可以。
  9. 私は宿題を早く終わらせます。
    我做作业做得很快。
  10. あなたは字をきれいに書きますか?
    你写字写得很漂亮吗?

ポイント

  • 動詞の繰り返し: 目的語がある場合には動詞を繰り返す必要があります(例: 她唱歌唱得很好)。
  • 補語の選択: 状態や程度を具体的に示す補語(例: 很快、很流利、很慢)を適切に選びます。

これらの練習問題を通して、様態補語の構造を実践的に学べるようになります!

中国語読み上げ機能の使い方

中国語読み上げ機能を使うために

wordを利用した中国語の即時再生方法
Word利用した中国語ピンイン四声入力と発音の即時読み上げ機能

中国語の勉強をしていてピンインと四声が付いた漢字を書いたり、その漢字の発音を聞く事ができたらどんなに良いでしょう。 自分の回りにいつも中国語の発音ができる人がいればいいのですが、そんな都合のいい方はい ...

続きを見る


中国語の発音

中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。

四声図
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変

日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...

続きを見る

中国語の子音の発音
中国語の子音の発音

中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...

続きを見る

中国語母音発音方法
中国語の母音の発音

中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...

続きを見る

-中国語動詞, 中国語様態補語, 中国語補語
-,

PAGE TOP