意味が繋がった2つの文を複文と言います。
中国語には、その2つの文を繋げるための関連語句が用いられます。
今回は中国語の複文の使い方に関して詳しく解説します。
覚え易いように、関連詞のタイプに分けて説明します。
逆説関係
虽然( suī rán)~但是( dàn shì)~「~だけれども~だ」
我虽然累了但是很开心。
---疲れたけど楽しかった。
他虽然很有钱,但是不幸福。
---お金持ちだけど幸せではない。
我虽然很精神,但是宿醉了。
---元気ですが、二日酔いです。
因果関係
因为 (yīn wèi)~所以 (suǒ yǐ)~「~なので~」
因为有空,所以出门。
---暇なので、出かけます。
因为她来了,所以我很高兴。
---彼女は来たので、とても楽しい。
因为我没有时间,所以昨天没去。
---時間が無かったので、昨日は行かなかった。
既然( jìrán)~,就(jiù) ~「~したからには~する」
他既然不来,那我就走了。
---彼が来ないのなら、私は帰ります。
你既然无意去,就不必勉强。
---行く気が無いなら、無理する必要はない。
既然有了先例,我们也照样做就是了。
---前例があるからには、我々はそれに従います。
仮定関係
如果 (rú guǒ)~就(jiù)~「もしも~ならば~」
如果明天天气很好,我们就去。
---もし明日天気がいいのなら、出かけます。
如果是我们话就能阻止那个。
---私たちならそれを止める事ができます。
如果能再见面就好了呢。
---また会えるといいですね。
要是( yào shi jiù)~就(jiù)~「もしも~ならば~」
要是考不上大学,她就找工作。
---もし大学に行けないなら、彼女は就職します。
我想明天要是晴天就好了。
---明日晴れるといいですね。
这个要是有用的话就好了。
---これが役に立つといいですね。
条件関係
不管(bùguǎn)~都(dōu)~「~であろうとも~だ」
不管是什么都会回答。
---何でも答えます。
不管发生什么我都爱你。
---どんな事があってもあなたを愛します。
你不管对谁都是笑脸。
---あなたは誰にでも笑顔です。
只要(zhǐyào)~就 (jiù)~「~しさえすれば~だ」
只要有这个就没关系。
---これさえあれば問題ない。
我只要你在就好。
---君がいればそれでいいよ。
我只要现在开心就可以。
---今楽しければそれでいい。
並列関係
一边 yì biān~一边 yì biān~「~しながら~する」
你不要一边过马路一边看手机。
---道を渡りながら、携帯を見てはいけない。
我常常一边看电视一边学习。
---私はテレビを見ながら勉強します。
她一边工作 一边学习。
---彼女は仕事をしながら勉強しています。
又 (yòu)~又 (yòu)~「~でもあり~でもあり」
这里的夏天既闷热,又潮湿。
---この夏は暑くて、じめじめしている。
她又唱歌、又跳舞。
---彼女はは歌ったり踊ったします。
她又开朗又温柔。
---彼女は赤歩くて優しい。
不但 (bú dàn)~而且 (ér qiě)~「~であるばかりか~でもある」
她不但会说英语、而且还会说汉语。
---彼女は英語は話せるばかりか、中国語も話せます。
日本汽车之所以卖得好不但因为便宜,而且性能好。
---日本車が良く売れるのは、安いだけでなく性能もいいからです。
他不但努力学习而且积极工作。
---彼は努力して勉強するだけでなく進んで仕事もする。
或者(huòzhě)~或者(huòzhě)~「~か~」
或者问他,或者问我都可以。
---彼に聞いても私に聞いてもどちらでもいい。
或者你来,或者我去,都行。
---君が来ても、私が行ってもどちらでもいいよ。
请给我收据或者小票。
---領収書かレシートを下さい。
越(yuè)~ 越(yuè)~「~すればするほど~だ」
他越来越忙了。
---彼はだんだん忙しくなってきた。
我越来越有精神了。
---私はますます元気になってきた。
价格越高越是好产品。
---価格が高ければ高い程良い商品だ。
※「越来越~」は慣用表現で「ますます~」という意味です。
雨下得越来越大了。
---雨がますますひどくなってきた。
連続関係
先(xiān)~然后(ránhòu)~「まず~その後~」
先洗脸然后刮脸。
---顔を洗って、髭を剃ります。
你先做作业,然后去玩儿。
---最初に宿題をして、それから遊びましょう。
我们一开始先吃和式点心,然后喝抹茶。
---和菓子を食べてから抹茶を飲みます。
中国語の発音
中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変
日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...
続きを見る
中国語の子音の発音
中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...
続きを見る
中国語の母音の発音
中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...
続きを見る