60代からの中国語マスター方法

中国語数字

中国語の数字(号码)の使い方。

2020-11-02

プロモションを含みます。★サイト内の表が大きい場合は横スクロールできます。

中国語の数字の使い方

中国語を使った会話で最も重要なのは『数字』です
生活において数字が使われない場面はほとんどありません。

数字は会話の中でも特に基本的な要素なので、確実に覚えておきましょう。
どの数字も見た瞬間に中国語で発音できるよう、まずは反復練習を重ねましょう。

中国語の数字

絶対に使用する数字ですので、下記を確実に発音できるようになるまで何回も発音しましょう。
単品で見ても正確に発音できる事が重要です。

漢字 ピンイン 発音 漢字 ピンイン 発音
líng
play button
play button
èr
play button
sān
play button
play button
play button
liù
play button
play button
play button
jiǔ
play button
shí
play button
十一 shí yī
play button
十二 shí èr
play button
十三 shí sān
play button
十四 shí sì
play button
十五 shí wǔ
play button
十六 shí liù
play button
十七 shí qī
play button
十八 shí bā
play button
十九 shí jiǔ
play button
二十 èr shí
play button
三十 sān shí
play button
四十 sì shí
play button
五十 wǔ shí
play button
六十 liù shí
play button
七十 qī shí
play button
八十 bā shí
play button
九十 jiǔ shí
play button
一百 yī bǎi
play button
一千 yī qiān
play button
一万 yī wàn
play button
一亿 yī yì
play button

★スマホは横スクロールでご覧下さい。

100以上の数字

0以外の数字が並んだ間に0がある場合には、0の数に関係無く1回だけ「líng」を入れます。
「105、1005、10005」はどれも、「一百零五yībǎi líng wǔ一千零五yīqiān líng wǔ一万零五yī wàn líng wǔ」となります。

「1005」を日本語読みで「せんご」とそのまま中国語に変換してしまい「一千五yīqiān wǔ」と言ってしまうと大変です。
相手には、「15000」と聞こえますので、混乱してしまいます。

101=一百零一yībǎi líng yī  110=一百一yībǎi yī(十) 1001=一千零一yīqiān líng yī

1100=一千一yīqiān yī(百)

120=一百二yībǎi èr(十) 1200=一千二yīqiān èr(百) 10002=一万零二yī wàn líng èr

10020=一万零二十yī wàn·líng èrshí

200=二百èrbǎi/两百liǎng bǎi 2000=两千liǎng qiān 20000=两万liǎng wàn

2020=两千零二十liǎng qiān líng èrshí

二百に関しては「èr/liǎng」のどちらも使えます。

222,222円を中国語で言う場合、

二十二万两千两百二十二日元èrshí'èr wàn liǎng qiān liǎng bǎi èrshí'èr rì yuánと発音します。

ですが、これは中国人でも聞いていて分からなくなります。

このような事はまずありませんが、2がいくつで2の数を言うような方法で対処するか。
全部2と言うなどの工夫が必要です。

122,320円---十二万两千三百二十日元shí'èr wàn liǎng qiān sānbǎi èrshí rì yuán
このぐらいでもまず相手に伝わらない場合が多いと思います。

西暦の言い方

西暦は数字をそのまま一つずつ読みます。
「0」は「 líng」と読みます。

1958年---yī jiǔ wǔ bā nián
実際の会話では、「wǔ bā nián」と言う事が多いです

2020年---èr líng èr líng nián
実際の会話では「èr líng nián」と言い事が多いです。

今年是西历几年jīnnián shì xīlì jǐ nián?
---今年は西暦何年ですか?

月の言い方

一月 二月 三月 四月 五月 六月yīyuè èryuè sānyuè sìyuè wǔyuè liùyuè

七月 八月 九月 十月 十一月 十二月qīyuè bāyuè jiǔyuè shíyuè shíyīyuè shíèryuè

几月Jǐyuè(何月)

今天几月jīntiān jǐ yuè?
---今日は何月ですか?

日の言い方

新聞や本などの文章では「」を使いますが,口語では「hào」を使います。

一号 二号yīhào èrhào …… 三十号 三十一号sānshíhào sānshíyīhào

几号jǐhào(何日)

今天几月几号jīntiān jǐ yuè jǐ hào?
---今日は何月何日ですか?

曜日の言い方

日本語とよく似ているので覚えやすいのです。
ですが、慣れるまで数字と曜日が結び付きません。

そこで、とにかく「4は木曜日」と思えましょう!
そうすると123は月火水で、56は金土となります。

星期一xīngqí yī(月曜日) 星期二xīngqí'èr(火曜日) 星期三xīngqísān(水曜日) 星期四xīngqísì(木曜日)

星期五Xīngqíwǔ(金曜日) 星期六xīngqíliù(土曜日) 星期天xīngqítiān/星期日xīngqírì(日曜日)

星期几xīngqí jǐ(何曜日)

今天几月几号星期几jīntiān jǐ yuè jǐ hào xīngqī jǐ
---今日は何月何日何曜日ですか?

「星期~」の他にも「zhōu~」「礼拜lǐbài~」を使う地域があります。

「部屋番号」や「電話番号」の言い方

基本的に数字を粒読みしていきます。
「1」だけ「yāo」を発音するのが一般的です。

これは「7-qī」と「1-yī」の音が似ているので、間違いを避けるための方策です。

08045667961---líng bā líng sì wǔ liù liù qī jiǔ liù yāo

你的电话号码是什么nǐ de diànhuà hàomǎ shì shénme?
---電話番号は何番ですか?

请告诉我你的电话号码qǐng gàosù wǒ nǐ de diànhuà hàomǎ?
---電話番号を教えて頂けますか?

我的电话码是wǒ de diànhuà mǎ shì〇〇〇
---私の電話番号は、〇〇〇です。

二と两の使い分け

中国語には「2」を現わす表現に「èrliǎng」の2つがあります。
数字で1、2と言う時には、èrですが、1個、2個となりますと、liǎngを使います。

一个,两个,三个yīgè liǎnggè sāngè---1個、2個、3個

この「个」は「量子」と呼び、日本語の個の簡体字になります。
同じ2でも12や24などの場合には、そのまま「十一, 二十」と使います。

十二个shí'èr gè二十个èrshí gè

2時間/2時---两个小时liǎng gè xiǎoshí/两点liǎng diǎn

2日間/2日---两天liǎng tiān/二号èr hào

2週間/火曜日---两个星期liǎng gè xīngqí/二月èr yuè

2ヵ月間/2月---两个月liǎng gè yuè/二月èr yuè

2年間/2年目---两个年liǎng gè nián/第二年dì èr nián

我有两个人女儿wǒ yǒu liǎng gèrén nǚ'ér
---私は2人の女の子がいます。

他去过两次东京tā qùguò liǎng cì dōngjīng
---彼は東京に2回行った事があります。

我明年二月去上海wǒ míngnián èr yuè qù shànghǎi
---私は来年の2月に上海に行きます。

量子と数字

中国語では、名詞の数を数える際に「量詞(liàngcí)」という語を用います。

日本語でいう「~個」「~枚」「~本」などの単位に当たります。

名詞の種類に応じて適切な量詞を選ぶ必要があります。

量詞は名詞の前に置き、数字と組み合わせて使います。

  • 一本のペン → 一支笔yī zhī bǐ
  • 三杯のお茶 → 三杯茶sān bēi chá

中国語では、名詞に適した量詞を正確に使うことが重要です。これにより、話し手の意図が明確に伝わります。

量詞と名詞の組み合わせ

量詞は名詞に応じて選ばれるため、以下のような分類があります。

  1. 人や動物を数える量詞
    • 人、学生、先生など: 个(gè)
    • 動物や鳥: 只(zhī)
  2. 物の形や性質に応じた量詞
    • 細長い物(ペン、ろうそく、道): 支(zhī)/条(tiáo)
    • 平らな物(紙、チケット): 张(zhāng)
    • 容器に入ったもの(コップ、ボウル): 杯(bēi)/碗(wǎn)
  3. その他の特殊な量詞
    • 書籍、雑誌: 本(běn)
    • 機械、車両: 台(tái)
    • 部屋や建物: 间(jiān)/栋(dòng)

量詞を使った文の構造

量詞を使う文は次のような構造になります:

数字 + 量詞 + 名詞

  1. 两个苹果liǎng gè píngguǒ
    ---2つのリンゴ
  2. 三张票sān zhāng piào
    ---3枚のチケット
  3. 五杯咖啡wǔ bēi kāfēi
    ---5杯のコーヒー

量詞と数字の実践例

一个人 Yīgè rén一个问题yīgè wèntí
---一人 一つの質問

两件衣服Liǎng jiàn yīfú两件行李Liǎng jiàn xínglǐ
---二着の服 二つの荷物

三本书sān běn shū三本杂志sān běn zázhì
---三冊の本 三冊の雑誌

四张车票sì zhāng chēpiào四张桌子sì zhāng zhuōzi
---四枚の切符 四つのテーブル

五条河wǔtiáo hé五条裤子Wǔtiáo kùzi
---五本の川 五本のズボン

六把菜刀liù bǎ càidāo六把椅子liù bǎ yǐzi
---六本の包丁 六つの椅子

七台手机qī tái shǒujī七台电视qī tái diànshì
---七台の携帯 七台のテレビ

八块糖bā kuài táng八块手绢bā kuài shǒujuàn
---八個の飴 八枚のハンカチ

九瓶酒jiǔ píng jiǔ九瓶牛奶jiǔ píng niúnǎi
---九本の酒 九本の牛乳

数字を用いた挨拶や表現

数字は単なる数を表すだけでなく、中国語では挨拶や日常表現にも使われます。

一帆风顺yī fān fēng shùn
---順風満帆。
※「一帆」は「一枚の帆」、「风顺」は「風向きが順調」を表し、順調に物事が進むことを願う言葉です。

三心二意sān xīn èr yì
---二心を持つ。
※「三つの心と二つの意識」を持つ様子で、集中できていないことを表します。

五花八门wǔ huā bā mén
---多種多様。
※「五」と「八」は多様性を表す数字で、種類が多いことを強調しています。

七上八下qī shàng bā xià
---心が乱れる。
※「七」と「八」が交錯する様子で、心が落ち着かない状況を描写します。

九死一生jiǔ sǐ yī shēng
---九死に一生を得る。
※九回死ぬほどの危機を乗り越えて一度だけ助かることを意味します。

数字を使った時間表現

中国語では、数字を使って時間を表現する際に特有のルールや発音があります。

「1時~12時」の時間の表現において、正確な発音を覚えることが重要です。また、「分(fēn)」「秒(miǎo)」と組み合わせる場合も注意が必要です。

现在是三点半xiànzài shì sān diǎn bàn
---現在は3時半です。

下午两点五分xiàwǔ liǎng diǎn wǔ fēn
---午後2時5分です。

早上七点十分zǎoshàng qī diǎn shí fēn
---朝の7時10分です。

几点开始jǐ diǎn kāishǐ?
---何時に始まりますか?

请告诉我准确的时间qǐng gàosù wǒ zhǔnquè de shíjiān
---正確な時間を教えてください。

数字を使った年齢の言い方

年齢を表現する際には、数字に「岁(suì)」を付けます。

子供の年齢や大人の年齢を表現する際、自然な言い回しが重要です。さらに、中国語では年齢を数え年で表現する場合もあります。

我今年二十五岁wǒ jīnnián èrshíwǔ suì
---私は今年25歳です。

你的儿子几岁nǐ de érzi jǐ suì?
---あなたの息子さんは何歳ですか?

他已经五十岁了tā yǐjīng wǔshí suì le
---彼はすでに50歳です。

她的女儿才两岁tā de nǚ'ér cái liǎng suì
---彼女の娘はまだ2歳です。

明年我就三十岁了míngnián wǒ jiù sānshí suì le
---来年私は30歳になります。

数字を使った値段の言い方

買い物の場面で価格を表現する際、数字に「元(yuán)」や「角(jiǎo)」、「分(fēn)」を付けます。

価格を聞いたり答えたりする場面での自然なやり取りを意識して学びましょう。

这件衣服多少钱zhè jiàn yīfú duōshǎo qián?
---この服はいくらですか?

这个手机五百元zhège shǒujī wǔ bǎi yuán
---この携帯電話は500元です。

这杯咖啡十块五zhè bēi kāfēi shí kuài wǔ
---このコーヒーは10元50角です。

一共多少钱yīgòng duōshǎo qián?
---全部でいくらですか?

请给我三十元的零钱qǐng gěi wǒ sānshí yuán de língqián
---30元の小銭をください。

分数(1/2、3/4など)の表現

分数を表現する際、分子には通常の数字を使い、分母には「分の」に相当する「分之(fēn zhī)」を使います。

二分之一èr fēn zhī yī
---2分の1。
※「二分之一」と言うことで、分子が2、分母が1を表します。

四分之三sì fēn zhī sān
---4分の3。
※この表現は「分之」で分子と分母を区切ります。

十分之七shí fēn zhī qī
---10分の7。

三分之一杯牛奶sān fēn zhī yī bēi niúnǎi
---コップ1/3の牛乳。

五分之二的人喜欢咖啡wǔ fēn zhī èr de rén xǐhuān kāfēi
---5分の2の人がコーヒーを好みます。

小数点(0.5、2.75など)の表現

小数点は「点(diǎn)」と発音します。小数点以下の数字は一つずつ読みます。

零点五líng diǎn wǔ
---0.5。

二点七五èr diǎn qī wǔ
---2.75。

三点一四sān diǎn yī sì
---3.14(円周率)。

价格是一百零一点五元jiàgé shì yībǎi líng yī diǎn wǔ yuán
---価格は100.5元です。

我的体温是三十六点五度wǒ de tǐwēn shì sānshíliù diǎn wǔ dù
---私の体温は36.5度です。

序数(第1、第2)の表現

序数は「第(dì)」を数字の前につけて表現します。

第一名dì yī míng
---第1位。

第二次会议dì èr cì huìyì
---第2回の会議。

我是第三个到的人wǒ shì dì sān gè dào de rén
---私は3番目に到着した人です。

这是他的第四次考试zhè shì tā de dì sì cì kǎoshì
---これは彼の4回目の試験です。

第十页的内容很重要dì shí yè de nèiróng hěn zhòngyào
---10ページの内容は重要です。

倍数(2倍、3倍など)の表現

「倍(bèi)」を使って倍数を表現します。

两倍liǎng bèi
---2倍。

这个房子的面积是那个的三倍zhège fángzi de miànjī shì nàgè de sān bèi
---この家の面積はあの家の3倍です。

我的收入是他的五倍wǒ de shōurù shì tā de wǔ bèi
---私の収入は彼の5倍です。

这次的利润增加了两倍zhè cì de lìrùn zēngjiā le liǎng bèi
---今回の利益は2倍に増えました。

他的速度是我的四倍tā de sùdù shì wǒ de sì bèi
---彼の速度は私の4倍です。

概数(数十、数百など)の表現

概数を表現する際には、「几十(jǐ shí)」「几百(jǐ bǎi)」などの表現を使います。

几十个人jǐ shí gè rén
---数十人。

几百块钱jǐ bǎi kuài qián
---数百元のお金。

几千公里jǐ qiān gōnglǐ
---数千キロメートル。

这里有几万个游客zhèlǐ yǒu jǐ wàn gè yóukè
---ここには数万人の観光客がいます。

他赚了几百万tā zhuàn le jǐ bǎi wàn
---彼は数百万元を稼ぎました。

旅行に関連する数詞の例文

旅行では日付、人数、距離、時間などさまざまな数詞が使われます。

我们的航班是下午三点零五分wǒmen de hángbān shì xiàwǔ sān diǎn líng wǔ fēn
---私たちのフライトは午後3時5分です。

我们有五个人wǒmen yǒu wǔ gè rén
---私たちは5人です。

从北京到上海大约有一千三百公里cóng běijīng dào shànghǎi dàyuē yǒu yīqiān sānbǎi gōnglǐ
---北京から上海までは約1300キロメートルです。

请帮我预订三晚的酒店qǐng bāng wǒ yùdìng sān wǎn de jiǔdiàn
---3泊分のホテルを予約してください。

我们需要两张去广州的火车票wǒmen xūyào liǎng zhāng qù guǎngzhōu de huǒchē piào
---広州行きの列車の切符が2枚必要です。

買い物に関連する数詞の例文

買い物では値段、数量、割引などで数詞が多用されます。

这个包要多少钱zhège bāo yào duōshǎo qián?
---このバッグはいくらですか?

这个苹果一斤八块钱zhège píngguǒ yī jīn bā kuài qián
---このリンゴは1斤8元です。

如果买三件衣服,可以打八折rúguǒ mǎi sān jiàn yīfú, kěyǐ dǎ bā zhé
---3着服を買えば、20%割引になります。

我要买两瓶水和一袋面包wǒ yào mǎi liǎng píng shuǐ hé yī dài miànbāo
---私は水を2本とパンを1袋買いたいです。

这个价格比昨天贵了三块zhège jiàgé bǐ zuótiān guì le sān kuài
---この値段は昨日より3元高くなっています。

時間管理に関連する数詞の例文

時間を計画したり管理する場面での数詞の使い方を学びます。

我们需要五分钟准备wǒmen xūyào wǔ fēnzhōng zhǔnbèi
---私たちは準備に5分必要です。

会议在上午十点开始huìyì zài shàngwǔ shí diǎn kāishǐ
---会議は午前10時に始まります。

我们只有三十秒时间wǒmen zhǐyǒu sānshí miǎo shíjiān
---私たちには30秒しかありません。

工作需要两小时才能完成gōngzuò xūyào liǎng xiǎoshí cáinéng wánchéng
---この仕事を終えるのに2時間必要です。

请在十二点前交报告qǐng zài shí'èr diǎn qián jiāo bàogào
---12時までにレポートを提出してください。

職場に関連する数詞の例文

職場では、タスクの量や報告書のページ数、データの数値などで数詞を使います。

我们有五个项目需要完成wǒmen yǒu wǔ gè xiàngmù xūyào wánchéng
---私たちには5つのプロジェクトを完了させる必要があります。

报告共有二十页bàogào gòng yǒu èrshí yè
---レポートは全部で20ページです。

请准备三份资料qǐng zhǔnbèi sān fèn zīliào
---資料を3部準備してください。

我们需要统计一千条数据wǒmen xūyào tǒngjì yīqiān tiáo shùjù
---私たちは1000件のデータを集計する必要があります。

这个计划需要六个月的时间zhège jìhuà xūyào liù gè yuè de shíjiān
---この計画には6か月が必要です。

教育に関連する数詞の例文

教育の現場では、成績、クラス人数、学期などで数詞を頻繁に使います。

这个班有四十个学生zhège bān yǒu sìshí gè xuéshēng
---このクラスには40人の生徒がいます。

这次考试我得了九十分zhè cì kǎoshì wǒ dé le jiǔshí fēn
---今回の試験で私は90点を取りました。

这本书有两百页zhè běn shū yǒu liǎng bǎi yè
---この本は200ページあります。

新学期从九月一号开始xīn xuéqí cóng jiǔyuè yī hào kāishǐ
---新学期は9月1日から始まります。

学校有三个实验室xuéxiào yǒu sān gè shíyànshì
---学校には3つの実験室があります。

中国語読み上げ機能の使い方

中国語読み上げ機能を使うために

wordを利用した中国語の即時再生方法
Word利用した中国語ピンイン四声入力と発音の即時読み上げ機能

中国語の勉強をしていてピンインと四声が付いた漢字を書いたり、その漢字の発音を聞く事ができたらどんなに良いでしょう。 自分の回りにいつも中国語の発音ができる人がいればいいのですが、そんな都合のいい方はい ...

続きを見る


中国語の発音

中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。

四声図
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変

日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...

続きを見る

中国語の子音の発音
中国語の子音の発音

中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...

続きを見る

中国語母音発音方法
中国語の母音の発音

中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...

続きを見る

-中国語数字
-, ,

PAGE TOP