60代からの中国語マスター方法

中国語動詞 中国語結果補語 中国語補語

中国語の結果補語の使い方

2020-11-17

プロモションを含みます。★サイト内の表が大きい場合は横スクロールできます。

結果補語

結果補語とは動詞の後に置いて、その動作の結果がどうなったかを補足説明します。
中国語の動詞はその行為や現象を現わすが、その結果どうなったかを現わすものが少ない。

補語には動詞や形容詞が使用されます。
結果補語の使い方について詳しく解説していきます。

結果補語

良く使用さ·れる結果補語には下記があります。
どの補語も前の動詞が結果どうなったかを現わしています。

動詞を使用した結果補語

吃完Chī wán---早饭吃完了Zǎo fàn chī wánliǎo
---朝ごはんを食べた。
※ 吃+完(食べるのを完了した。)

找到Zhǎodào---我找到了戒指Wǒ zhǎodàole jièzhǐ
---指輪を見つけた。
※ 找+到(見つけるに至った。)

听懂Tīng dǒng---你没听懂我说的话Nǐ méi tīng dǒng wǒ shuō dehuà
---あなたは私の話が分かっていません。
※ 听+懂(聞いて分かる。)

我终于看完了这本书Wǒ zhōngyú kàn wánle zhè běn shū
--- 私はついにこの本を読み終えました。
※「看+完」で、本を完全に読み終えた結果を示しています。

我今天找到了我的钱包Wǒ jīntiān zhǎodàole wǒ de qiánbāo
--- 私は今日、自分の財布を見つけました。
※「找+到」で、財布を見つけることが成功した結果を示しています。

我们终于听懂了他的意思Wǒmen zhōngyú tīng dǒngle tā de yìsi
--- 私たちはついに彼の言いたいことを理解しました。
※「听+懂」で、話を聞いて理解できた結果を示しています。

请把手机放在桌子上Qǐng bǎ shǒujī fàng zài zhuōzi shàng
--- 携帯電話をテーブルの上に置いてください。
※「放+在」で、置いた結果が場所に定着していることを示しています。

他们跑到了终点Tāmen pǎo dàole zhōngdiǎn
--- 彼らはゴール地点まで走りました。
※「跑+到」で、走った結果が特定の場所に達したことを表しています。

補語動詞 結果補語 例文
Wán(終わる) 吃完Chīwán(食べ終わる)
看完Kànwán(見終わる)
买完Mǎiwán(買い終わる)
做完Zuòwán(作り終わる)
读完Dúwán(読み終わる)
卖完Màiwán(売り切れる)
我今天买完东西以后回家Wǒ jīntiān mǎi wán dōngxī yǐhòu huí jiā
---今日は買い物をしてから帰ります。
我这个书看完了Wǒ zhège shū kàn wánliǎo
---この本を読み終わりました。
Dào(達成する) 找到Zhǎodào(見つける)
学到Xuédào(勉強した)
买到Mǎidào(購入した)
回到Huídào(帰ってきた)
来到Láidào(話しての方に到着する)
看到Kàndào(目に入る)
我在那里学到了很多Wǒ zài nàlǐ xué dàole hěnduō
---私はそこで多くを学んだ。
欢迎来到日本Huānyíng lái dào rìběn
---日本へようこそ。
Zài(場所に落ち着く) 住在Zhùzài(住む)
记在Jìzài(留め置く)
坐在Zuòzài(座る)
放在Fàngzài(置いておく)
躺在Tǎngzài(横になる)
我住在山梨Wǒ zhù zài shānlí
---私は山梨に住んでいる。
铭记在心。Míngjìzàixīn
---肝に銘じる。
Dǒng(理解する) 听懂Tīngdǒng(聞いて分かる)
看懂Kàndǒng(見て分かる)
你的汉语容易听懂Nǐ de hànyǔ róngyì tīng dǒng
---あなたの中国語は聞きやすい。
Jiàn(感じる) 看见Kànjiàn(見える)
闻见Wénjiàn(においがする)
听见Tīngjiàn(聞こえる)
碰见Pèngjiàn(出会う)
遇见Yùjiàn(出会う)
最近我经常看见蜻蜓Zuìjìn wǒ jīngcháng kànjiàn qīngtíng
---最近良くトンボを見ます。
你闻见焦的味儿吗Nǐ wén jiàn jiāo de wèi er ma
--あなたは焦げる臭いがしませんか?
Gěi(与える) 送给Sònggěi(送る)
借给Jiègěi(貸す)
还给Háigěi(返す)
寄给Jìgěi(宛てる)
卖给Màigěi(売り渡す)
这是我送给您的土特产Zhè shì wǒ sòng gěi nín de tǔ tèchǎn
---これはあなたへのお土産です。
请借给我剪刀Qǐng jiè gěi wǒ jiǎndāo
---ハサミを貸して下さい。
Chéng(~になる) 译成Yìchéng(訳す)
变成Biànchéng(~に変わる)
改成Gǎichéng(作り変える)
造成Zàochéng(作り上げる)
换成Huànchéng(~に変える)
请换成日元Qǐng huàn chéng rì yuán
---日本円に両替して下さい。
请翻译成汉文Qǐng fānyì chéng hànwén
---中国語に翻訳して下さい。
Zǒu(歩く) 带走Dàizǒu(持って行く)
调走Diàozǒu(転勤する)
搬走Bānzǒu(引っ越す)
借走Jièzǒu(借り出される)
逃走Táozǒu(逃げる)
我想马上逃走Wǒ xiǎng mǎshàng táozǒu
---私はすぐに逃走したい。
我想买杯咖啡带走Wǒ xiǎng mǎi bēi kāfēi dài zǒu
---私はテイクアウトでコーヒーが欲しい。
Kāi(開く) 打开Dǎkāi(開ける)
推开Tuīkāi(押し開く)
离开Líkāi(離れる)
解开Jiěkāi(ほどく)
放开Fàngkāi(広げる)
请打开开关Qǐng dǎkāi kāiguān
---スイッチを入れてください。
我会解开很多相似的问题Wǒ huì jiě kāi hěnduō xiāngsì de wèntí
---彼は似たような問題を沢山解いた。

形容詞を使用した結果補語

学好---我学好英语Wǒ xuéhǎo yīngyǔ
---私は英語をマスターした。
※ 学+好(良く学んだ。)

喝多---我啤酒喝多了Wǒ píjiǔ hē duōle
---私はピールを飲み過ぎました。
※ 喝+多(飲み過ぎた)

打错---我想你打错号码了Wǒ xiǎng nǐ dǎ cuò hàomǎle
---あなた間違い電話ですよ。
※ 打+错(間違えて打った。)

这个房间打扫干净了Zhège fángjiān dǎsǎo gānjìngle
--- この部屋は綺麗に掃除されました。
※「打扫+干净」で、掃除の結果が「綺麗」であることを表しています。

我把衣服洗干净了Wǒ bǎ yīfú xǐ gānjìngle
--- 私は服を綺麗に洗いました。
※「洗+干净」で、服が綺麗に洗われた結果を示しています。

他把任务做好了Tā bǎ rènwù zuò hǎole
--- 彼は仕事をしっかり終えました。
※「做+好」で、仕事が完成し、良い状態である結果を示しています。

我昨天晚上睡好了Wǒ zuótiān wǎnshàng shuì hǎole
--- 昨晩はよく眠れました。
※「睡+好」で、睡眠が十分に取れた結果を表しています。

她把菜做得很香Tā bǎ cài zuò de hěn xiāng
--- 彼女は料理をとても美味しそうに作りました。
※「做+得+香」で、料理が美味しそうな結果を強調しています。

補語形容詞 結果補語 例文
Hǎo(完了した) 准备好Zhǔnbèihǎo(準備ができる)
做好Zuòhǎo(上手に作る)
睡好Shuìhǎo(ぐっすり眠る)
写好Xiěhǎo(書き終える)
安排好Ānpáihǎo(手配する)
我昨天晚上有睡好Wǒ zuótiān wǎnshàng yǒu shuì hǎo
---私は昨晩良く寝れました。
我准备好了Wǒ zhǔnbèi hǎole
---私は準備完了です。
干净Gānjìng(綺麗) 吃干净Chīgānjìng(綺麗に食べる)
洗干净Xǐgānjìng(綺麗に洗う)
打扫干净Dǎsǎogānjìng(綺麗に掃除する)
擦干净Cāgānjìng(綺麗に拭く)
除干净Chúgānjìng(綺麗に取り除く)
请把碟子洗干净Qǐng bǎ diézi xǐ gānjìng
---皿を綺麗に洗って下さい。
这个房间请在使用后打扫干净Zhège fángjiān qǐng zài shǐyòng hòu dǎsǎo gānjìng
---部屋を使用後綺麗に掃除して下さい。
Cuò(間違った) 打错Dǎcuò(電話をかけ間違う)
说错Shuōcuò(言い間違う)
数错Shùcuò(数え間違える)
认错人Rèncuòrén(人違い)
算错Suàncuò(計算間違い)
我说错了Wǒ shuō cuòle
---言い間違えました。
没认错人吧Méi rèncuò rén ba
---人違いでは?
Guāng(なくなる) 卖光Màiguāng(売りつくす)
用光Yòngguāng(使い切る)
花光Huāguāng(使い果たす)
喝光Hēguāng(飲み干す)
忘光Wàngguāng(すっかり忘れる)
银钱花光了Yínqián huā guāngle
---お金を使い果たした。
今天的入场券卖光了Jīntiān de rù chǎng quàn mài guāngle
---今日の入場券は売り切れです。
清楚Qīngchǔ(ハッキリしている) 讲清楚Jiǎngqīngchǔ(ハッキリ言う)
写清楚Xiě qīngchǔ(ハッキリ書く)
解释清楚Jiěshì qīngchǔ(ハッキリ説明する)
听清楚Tīngqīngchǔ(ハッキリ聞こえる)
看清楚Kànqīngchǔ(ハッキリ聞こえる)
我没听清楚Wǒ méi tīng qīngchǔ
---ハッキリ聞こえません。
我没看清楚那个Wǒ méi kàn qīngchǔ nàgè
---ハッキリ見えません。
Guàn(慣れている) 喝惯Hēguàn(飲み慣れている)
看惯Kànguàn(見慣れている)
住惯Zhùguàn(住み慣れている)
穿惯Chuānguàn(着慣れている)
用惯Yòngguàn(使い慣れている)
我平时看惯了那个Wǒ píngshí kàn guànle nàgè
---私は普段からそれを見慣れている。
我用惯这个电脑Wǒ yòng guàn zhège diànnǎo
---私は、このPCを使い慣れている。

結果補語の否定文

結果補語の否定文は、動詞の前に「没(有)」を使います。これにより、結果が達成されなかったことを示します。

否定形の作り方

否定形では、動詞の前に「没」または「没有」を置きます。
「動詞+補語」:否定形は動作が結果に至らなかったことを示します。

否定形のニュアンス

「没(有)」は過去や未完了の動作に対して使用します。
否定文の結果補語は、「行動が行われたが、期待された結果には至らなかった」場合に便利です。

例文

我没买到车票Wǒ méi mǎi dào chēpiào
---·切符を購入できませんでした。

我没有用惯这个电脑Wǒ méiyǒu yòng guàn zhège diànnǎo
--- 私はこのPCを使い慣れませんでした。

我昨天晚上没有睡好Wǒ zuótiān wǎnshàng méiyǒu shuì hǎo
---·昨晩は良く眠れませんでした。

我没吃完晚饭Wǒ méi chī wán wǎnfàn
--- 私は夕食を食べ終えませんでした。
※「吃+完」の否定形で、食べ終わる結果が達成されなかったことを表しています。

他没找到钥匙Tā méi zhǎodào yàoshi
--- 彼は鍵を見つけられませんでした。
※「找+到」の否定形で、探した結果、鍵が見つからなかったことを示しています。

我昨天晚上没有睡好Wǒ zuótiān wǎnshàng méiyǒu shuì hǎo
--- 昨晩はよく眠れませんでした。
※「睡+好」の否定形で、良い睡眠を取ることができなかったことを示しています。

他们没听懂老师的话Tāmen méi tīng dǒng lǎoshī de huà
--- 彼らは先生の話を理解できませんでした。
※「听+懂」の否定形で、話を聞いて理解する結果が達成されなかったことを表しています。

我没有看清楚那个标志Wǒ méiyǒu kàn qīngchǔ nàgè biāozhì
--- 私はその標識をはっきり見えませんでした。
※「看+清楚」の否定形で、標識をはっきり見る結果が達成されなかったことを示しています。

結果補語の強調用法

結果補語に「得」を加えて、その結果が達成された程度や性質を詳しく説明することができます。以下の例で説明します。

吃得干干净净Chī de gāngānjìngjìng
--- 綺麗さっぱり食べた。
※「吃+干净」に「得」を追加し、完全に綺麗に食べ終わったことを強調しています。

跑得非常快Pǎo de fēicháng kuài
--- とても速く走った。
※「跑」に「得」を加え、走る速さが非常に速かったことを示しています。

做得很仔细Zuò de hěn zǐxì
--- とても丁寧に行った。
※「做+得」で、その行為の丁寧さを表現しています。

他说得很清楚Tā shuō de hěn qīngchǔ
--- 彼ははっきり話しました。
※「说+得」で話す内容がはっきりしていることを強調しています。

写得不够好Xiě de búgòu hǎo
--- 書き方があまり良くなかった。
※「写+得」で出来栄えを否定的に評価しています。

結果補語と「把構文」の組み合わせ

結果補語は「把構文」と一緒に使用することで、動作の対象とその結果を明確に表現できます。

「把」は目的語を動詞の前に移動させ、動作の影響を強調します。

他把作业做完了Tā bǎ zuòyè zuò wánle
--- 彼は宿題をやり終えました。

我把桌子擦干净了Wǒ bǎ zhuōzi cā gānjìngle
--- 私はテーブルを綺麗に拭きました。

她把衣服洗干净了Tā bǎ yīfú xǐ gānjìngle
--- 彼女は服を綺麗に洗いました。

我们把这些菜吃光了Wǒmen bǎ zhèxiē cài chī guāngle
--- 私たちはこの料理を全部食べ尽くしました。

他把钥匙放在桌子上了Tā bǎ yàoshi fàng zài zhuōzi shàngle
--- 彼は鍵をテーブルの上に置きました。

結果補語と可能補語の違い

結果補語は「動作の結果」を表現し、可能補語は「動作の可能性」を示します。結果補語は「了」を付けて完了を表しますが、可能補語は「得」を使います。

我终于学会了这首歌Wǒ zhōngyú xuéhuìle zhè shǒu gē
--- 私はついにこの歌を覚えました。(結果補語)

我学得会这首歌Wǒ xué de huì zhè shǒu gē
--- 私はこの歌を覚えられます。(可能補語)

他没看懂这篇文章Tā méi kàn dǒng zhè piān wénzhāng
--- 彼はこの文章を理解できませんでした。(結果補語)

你听得懂我的话吗Nǐ tīng de dǒng wǒ de huà ma
--- 私の話を理解できますか。(可能補語)

他跑得快Tā pǎo de kuài
--- 彼は速く走ることができます。(可能補語)

結果補語の未然形

未然形を使うことで、「これから起こる結果」を予測や期待として表現できます。「一定」「」などと組み合わせると自然です。

你一定会找到钥匙Nǐ yīdìng huì zhǎodào yàoshi
--- あなたは必ず鍵を見つけられます。

他会做好这件事Tā huì zuò hǎo zhè jiàn shì
--- 彼はこの仕事をきっと上手にやり遂げます。

我相信你会听懂老师的讲解Wǒ xiāngxìn nǐ huì tīng dǒng lǎoshī de jiǎngjiě
--- 私はあなたが先生の説明を理解できると信じています。

我们一定能完成这个任务Wǒmen yīdìng néng wánchéng zhège rènwù
--- 私たちは必ずこの仕事を終わらせることができます。

他会跑到终点Tā huì pǎo dào zhōngdiǎn
--- 彼は必ずゴールに到達します。

結果補語の重ね型

結果補語を繰り返すことで、その結果の達成度を強調できます。多くの場合、形容詞的な補語を用います。

她把房间打扫得干干净净Tā bǎ fángjiān dǎsǎo de gāngānjìngjìng
--- 彼女は部屋をピカピカに掃除しました。

孩子们把饭吃得清清楚楚Háizimen bǎ fàn chī de qīngqīngchǔchǔ
--- 子供たちはきれいにご飯を食べました。

他跑得快快的Tā pǎo de kuàikuàide
--- 彼は速く走りました。

她写得漂漂亮亮的Tā xiě de piàopiàoliàngliàng de
--- 彼女はきれいに書きました。

这件事做得明明白白Zhè jiàn shì zuò de míngmíngbáibái
--- この件は非常に明確に処理されました。

結果補語の多重使用

1つの動詞に複数の結果補語を付けることで、動作の結果を詳細に説明できます。

我把书看完写好了Wǒ bǎ shū kàn wán xiě hǎole
--- 私は本を読み終えて、しっかりとまとめました。

他跑到了终点坐下了Tā pǎo dàole zhōngdiǎn zuò xiàle
--- 彼はゴールに到達して座りました。

我们吃完了饭聊起来了Wǒmen chī wánle fàn liáo qǐlái le
--- 私たちは食事を終えて会話を始めました。

她把东西收拾好放起来了Tā bǎ dōngxī shōushí hǎo fàng qǐlái le
--- 彼女は荷物を片付けて、しまいました。

我写完了报告交给老师了Wǒ xiě wánle bàogào jiāo gěi lǎoshī le
--- 私はレポートを書き終えて先生に提出しました。

練習問題

1. 文を完成させてください(結果補語を補う)

他把房间(   )。
彼は部屋を〇〇しました。

2. 否定形に書き換えてください

我昨天晚上睡好了。
--- 昨晩はよく眠れました。

3. 正しい結果補語を選んでください

他今天(找到/听懂)了钥匙。
彼は今日鍵を〇〇しました。

4. 「把構文」に書き換えてください

我看完了这本书。
--- 私はこの本を読み終えました。

5. 文を完成させてください(未然形)

如果你努力,你一定能(   )。
もし頑張れば、あなたはきっと〇〇できます。

6. 適切な否定形を選んでください

他昨天(没找到/没听懂)那个地方。
彼は昨日その場所を〇〇できませんでした。

7. 「重ね型」で文を完成させてください

他把桌子(   )。
彼はテーブルを〇〇しました。

8. 適切な結果補語を選んでください

他终于(看懂/学会)了这篇文章。
彼はついにこの文章を〇〇しました。

9. 未然形を使って文を完成させてください

我相信她一定会(   )。
私は彼女が必ず〇〇すると思います。

10. 否定形に書き換えてください

他听懂了我的话。
--- 彼は私の話を理解しました。

模範解答

1.

他把房间打扫干净了Tā bǎ fángjiān dǎsǎo gānjìngle
--- 彼は部屋を綺麗に掃除しました。
2.

我昨天晚上没有睡好Wǒ zuótiān wǎnshàng méiyǒu shuì hǎo
--- 昨晩はよく眠れませんでした。
3.

他今天找到了钥匙Tā jīntiān zhǎodàole yàoshi
--- 彼は今日鍵を見つけました。
4.

我把这本书看完了Wǒ bǎ zhè běn shū kàn wánle
--- 私はこの本を読み終えました。
5.

如果你努力,你一定能学会中文Rúguǒ nǐ nǔlì, nǐ yīdìng néng xuéhuì zhōngwén
--- もし頑張れば、あなたはきっと中国語をマスターできます。
6.

他昨天没找到那个地方Tā zuótiān méi zhǎodào nàgè dìfāng
--- 彼は昨日その場所を見つけられませんでした。
7.

他把桌子擦得干干净净Tā bǎ zhuōzi cā de gāngānjìngjìng
--- 彼はテーブルをピカピカに拭きました。
8.

他终于看懂了这篇文章Tā zhōngyú kàn dǒngle zhè piān wénzhāng
--- 彼はついにこの文章を理解しました。
9.

我相信她一定会完成任务Wǒ xiāngxìn tā yīdìng huì wánchéng rènwù
--- 私は彼女が必ず任務を完了させると思います。
10.

他没听懂我的话Tā méi tīng dǒng wǒ de huà
--- 彼は私の話を理解できませんでした。

中国語読み上げ機能の使い方

中国語読み上げ機能を使うために

Wordを利用した中国語の発音
wordを利用した中国語の即時再生方法
Word利用した中国語ピンイン四声入力と発音の即時読み上げ機能

中国語の勉強をしていてピンインと四声が付いた漢字を書いたり、その漢字の発音を聞く事ができたらどんなに良いでしょう。 自分の回りにいつも中国語の発音ができる人がいればいいのですが、そんな都合のいい方はい ...

Wordを使った中国語学習方法
中国語原文
Wordを使った中国語文章の発音練習

中国語のテキストを購入すると、学習書に付属している発音教材を使ってテキストを見ながら発音練習ができます。 しかし、学習を進めていくうちに、自分が気に入った文書の発音練習をしたいと感じることがありません ...

Windowsのシステム音の録音
Audacityでシステム音の録音
Windowsのシステム音の録音

Windowsのシステム音の録音方法 Windowsのシステム音とは、マイクから入る音では無く、「Wordの音声読み上げ」や「YouTubeの再生音」などPCの内部から出てくる音です。 「PC内部の音 ...


中国語の発音

中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。

中国語の四声のポイント
四声図
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変

日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...

中国語の子音の発音
中国語の子音の発音
中国語の子音の発音

中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...

中国語の母音の発音
中国語母音発音方法
中国語の母音の発音

中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...

-中国語動詞, 中国語結果補語, 中国語補語
-, , , , ,

PAGE TOP