方向補語から出てきた、方向とは違う意味で使用されている「派生語」について使い方を詳しく解説します。
下去
「継続する」と言う意味で使用されます。
我想和你一起活下去。
---あなたと一緒に生活していきたい。
那件事他决定做下去。
---その件は彼が続けていく事に決まりました。
请你再讲下去。
---どうぞ続けて話して下さい。
下来
「止める」「留まる」と言う意味で使われます。
停下来等他。
---立ち止まって彼を待つ。
我把这个写下来。
---これを書き留めておきます。
请冷静下来思考。
---冷静になって考えてください。
过来
「正常な状態に戻る」と言う意味で使用されます。
他醒过来了。
---彼は正気に戻った。
明白过来。
---(分からない状態から)分かってきた。
你时差倒过来了吗?
---時差ぼけは良くなりましたか?
出来
「識別できる」「分かる」「能力が出る」と言う意味で使用されます。
他一眼就认出来了。
---彼は一目見ただけで分かりました。
我一接电话就听出你的声音来。
---私は電話の声ですぐにあなたと分かった。
他这两条腿走出来了。
---彼は、(鍛えた結果)足が強くなった。
起来
「バラバラの物が一つにまとまる」
你想起来了吗?
---思い出しましたか?
大家联合起来!
---皆さん団結しましょう!
噢,我想起来了。
---あ、思い出しました。
「動さが始まり持続していく」
大家唱起歌儿来了。
---皆歌い始めた。
豆子涨起来了。
---豆は膨らみ始めた。
肚子里咕咕地叫起来了。
---お腹がグーグーとなり始めた。
「~してみると」
闻起来臭,吃起来香。
---臭いは臭いが食べてみると美味しい。
这件事说起来容易,做起来难。
---口でいうのは簡単ですが、やってみると難しい。
现在回想起来,还是人寒栗。
---今思い返してみると、身震いする。
中国語の発音
中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。
-
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変
日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...
続きを見る
-
中国語の子音の発音
中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...
続きを見る
-
中国語の母音の発音
中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...
続きを見る