中国語の「但是/可是/不过」「还是/或者」の違い
中国語には、似た意味を持つ接続詞や選択を表す言葉が多く存在しますが、文脈やニュアンスによって使い分ける必要があります。
ここでは、「但是/可是/不过」と「还是/或者」の違いについて解説します。
「但是/可是/不过」の違い
これらはすべて「しかし」「けれども」を意味しますが、使い方に若干のニュアンスの違いがあります。
但是: 最もフォーマルで、書き言葉や公式な場面でよく使われます。
可是: カジュアルな会話でよく使われます。親しみやすい表現です。
不过: 「しかしながら」というニュアンスに近く、軽い対比や補足の時に使われます。
構文:
- 主語 + 述語1,(接続詞)但是/可是/不过 + 述語2
※ 接続詞の後に対比や補足を述べる。
我想去北京,但是我没有时间。。
---私は北京に行きたいですが、時間がありません。
※「但是」はフォーマルな対比を表します。
我想吃面条,可是我今天想省点钱。。
---私は麺を食べたいけれども、今日は少しお金を節約したいです。
※「可是」はカジュアルで自然な口語表現です。
天气很冷,不过今天阳光很好。。
---天気はとても寒いですが、今日は日差しがとても良いです。
※「不过」は軽い補足や追加情報を表します。
我们想去公园,但是可能下雨。。
---私たちは公園に行きたいですが、雨が降るかもしれません。
他很努力,可是成绩还不太好。。
---彼はとても頑張っていますが、成績はまだあまり良くありません。
「还是/或者」の違い
これらは「または」「あるいは」を意味しますが、使い方が異なります。
还是: 質問や選択肢を示す場合に使用されます。
或者: 陳述文の中で「または」「もしくは」を示します。
構文:
- 主語 + 述語 + (还是/或者)+ 名詞/動詞句
※ 「还是」は質問や選択肢、「或者」は陳述文で使います。
你想喝咖啡还是茶?。
---あなたはコーヒーが飲みたいですか、それともお茶ですか?
※「还是」は質問や選択肢に使用されます。
今天晚上我们看电影还是去吃饭?。
---今夜は映画を見る、それともご飯を食べに行く?
你可以选择公共汽车或者地铁。。
---バスまたは地下鉄を選べます。
※「或者」は陳述文で選択肢を示します。
你想买一支笔还是一本书?。
---あなたはペンを買いたいですか、それとも本ですか?
我喜欢去海边或者爬山。。
---私は海辺に行くか、山登りが好きです。
その他のポイント
「但是」「可是」「不过」の使い分けは、主にフォーマルさとニュアンスの強さによる違いです。
「还是」「或者」の選択肢は、質問形式か陳述文かで明確に分かれます。
会話ではカジュアルな表現が好まれるため、「可是」や「不过」を使うことが多いです。
以上の解説と例文を参考に、自然な中国語表現を身につけてください。
「但是/可是/不过」を同様の文章で解説
例文比較:
但是
我想去北京,但是我没有时间。。
---私は北京に行きたいですが、時間がありません。
※「但是」はフォーマルで論理的な対比を表現。公式な書き言葉やフォーマルな場面に適します。
可是
我想去北京,可是我没有时间。。
---私は北京に行きたいけれども、時間がありません。
※「可是」は口語的で、話し言葉に適した親しみやすい表現。
不过
我想去北京,不过我没有时间。。
---私は北京に行きたいですが、時間がありません。
※「不过」は軽い対比や補足を表現し、柔らかいニュアンスを含む。日常会話でよく使われる。
違いを整理
- 「但是」: フォーマルで厳格な対比。
- 「可是」: カジュアルで親しみやすい。
- 「不过」: 軽いニュアンスの補足的な対比。
「还是/或者」を同様の文章で解説
例文比較:
还是(質問)
你想喝咖啡还是茶?。
---あなたはコーヒーが飲みたいですか、それともお茶ですか?
※「还是」は質問の中で選択肢を提示する場合に使う。相手に答えを求める表現。
或者(陳述)
你可以选择咖啡或者茶。。
---あなたはコーヒーまたはお茶を選べます。
※「或者」は陳述文で、選択肢を提示するが、相手に答えを求めるわけではない。
違いを深掘り
質問における「还是」
今天晚上我们看电影还是去吃饭?。
---今夜は映画を見る、それともご飯を食べに行きますか?
※「还是」は質問の形式で、相手の選択を求める。
陳述における「或者」
今天晚上我们可以看电影或者去吃饭。。
---今夜は映画を見るか、またはご飯を食べに行くことができます。
※「或者」は選択肢を提示するが、相手に選ばせる意図はない。
「但是/可是/不过」の使い分けポイント
文のトーンを意識する
- 「但是」: 論理的でフォーマルな印象を与えます。論文や公式な会話で適しています。
- 例: 仕事のプレゼンや公式な場面。
- 例文:
这个产品功能很好,但是价格太高了。
---この製品は機能がとても良いですが、価格が高すぎます。
- 「可是」: カジュアルで、会話でよく使われます。親しみやすく、日常会話に最適です。
- 例: 友達との会話や軽い意見交換。
- 例文:
我很喜欢他,可是他总是很忙。
---私は彼が好きだけど、彼はいつも忙しい。
- 「不过」: 柔らかく軽いトーンで、感覚的な補足を加えたい時に使います。
- 例: 気軽な追加情報や雑談。
- 例文:
我想去旅行,不过最近没有时间。
---旅行に行きたいけど、最近時間がありません。
練習法: 同じ文をトーンで使い分ける
- 同じ文を使って「但是/可是/不过」を切り替える練習をしましょう。
- フォーマルに言う場合: 「但是」を使用。
- 親しい人に話す場合: 「可是」を使用。
- 軽く付け加える場合: 「不过」を使用。
「还是/或者」の使い分けポイント
選択肢を強調するかどうか
- 「还是」: 質問形式で、選択肢を強調します。相手に選ばせる必要があるときに適しています。
- 例: 明確な選択肢を与えたいとき。
- 例文:
你想吃中餐还是西餐?。
---中華料理を食べたいですか、それとも洋食ですか?
- 「或者」: 陳述文で選択肢を示しますが、選択を強調しません。可能性を広げる時に使います。
- 例: 条件を柔軟にしたい時。
- 例文:
你可以选择公共汽车或者地铁。。
---バスまたは地下鉄を選べます。
練習法: 質問と陳述を切り替える練習
- 質問形式: 「还是」を使い、選択肢を明確に。
- 例:
你周末去公园还是留在家里?
---週末は公園に行きますか、それとも家にいますか?
- 例:
- 陳述形式: 「或者」を使い、選択肢を提示する。
- 例:
你可以去公园或者留在家里。。
---あなたは公園に行くか、家にいることができます。
- 例:
練習問題
以下の文章に適切な接続詞(「但是/可是/不过」「还是/或者」)を入れてください。文脈に応じて正しい選択肢を選びましょう。
- 他很努力学习,___成绩不是特别好。
- 我很喜欢这件衣服,___价格有点贵。
- 明天是晴天,___风可能会很大。
- 你想吃披萨___寿司?
- 他喜欢画画___写作,在艺术方面很有天赋。
- 我打算去旅行,___工作太多了。
- 我们可以坐公交车___打车去学校。
- 我想参加聚会,___今天有很多工作没做完。
- 你要先去图书馆___去书店?
- 天气很冷,___这里的风景真的很美。
模範解答
- 他很努力学习,但是成绩不是特别好。
---彼は一生懸命勉強していますが、成績はそれほど良くありません。 - 我很喜欢这件衣服,可是价格有点贵。
---私はこの服がとても好きですが、値段が少し高いです。 - 明天是晴天,不过风可能会很大。
---明日は晴れですが、風が強いかもしれません。 - 你想吃披萨还是寿司?
---ピザを食べたいですか、それとも寿司ですか? - 他喜欢画画或者写作,在艺术方面很有天赋。
---彼は絵を描くのもしくは執筆が好きで、芸術に才能があります。 - 我打算去旅行,但是工作太多了。
---旅行に行くつもりですが、仕事が多すぎます。 - 我们可以坐公交车或者打车去学校。
---私たちはバスに乗るか、タクシーを利用して学校に行けます。 - 我想参加聚会,可是今天有很多工作没做完。
---私はパーティーに参加したいですが、今日は多くの仕事が終わっていません。 - 你要先去图书馆还是去书店?
---図書館に行きますか、それとも本屋に行きますか? - 天气很冷,不过这里的风景真的很美。
---天気は寒いですが、ここの景色は本当に美しいです。
中国語読み上げ機能の使い方
-
Word利用した中国語ピンイン四声入力と発音の即時読み上げ機能
中国語の勉強をしていてピンインと四声が付いた漢字を書いたり、その漢字の発音を聞く事ができたらどんなに良いでしょう。 自分の回りにいつも中国語の発音ができる人がいればいいのですが、そんな都合のいい方はい ...
続きを見る
中国語の発音
中国語の発音は下記を参考にピンインと声調を見るだけで正確な発音ができるようにしましょう。
何時までもネットの発音機能に頼って真似をしていたのでは、中国語を自分で発音できません。
-
中国語「四声」のポイント~声調を間違えると大変
日本人が中国語の学習をしていて一番苦労する部分が四声です。 漢字一つではしっかりと四声を発音できても、文章になると途端に声調が分からなくなってしまいます。 先生やCDなどの中国文の発音を何度聞いても同 ...
続きを見る
-
中国語の子音の発音
中国語には全部で21個の子音があります。 日本人の馴染みのあるローマ字とは違った発音をしますのでしっかりと理解しましょう。 中国語の子音で日本人が悩む場所も特定されていますので、その部分は特に練習が必 ...
続きを見る
-
中国語の母音の発音
中国語の母音は、全部で36個あります。 日本語は5個ですので、31個更に母音を発音できるようにしなければいけません。 母音は大きく分けて、「短母音」「複母音」「鼻母音」の3つのカテゴリーに分かれます。 ...
続きを見る