中国語で「誰かに~させる」と言う文を作る時に「让」を使用します。 「让」はそのあとに目的語を主語とした文が続き、その文を兼語文と言います。 「让」に対応する日本語の漢字は「譲」になります。 日本語では譲るという意味ですので、若干意味が違いますね。 「让」の基本構文 「让」は、「~に~させる」や「~を~される」という意味を持つ語で、主に以下の3つの使い方があります。 人に動作をさせる(「让+人」) 物や事柄に影響を受ける(「让+物」) 動作を許可・禁止する(「让+動詞」) 让+人 上司每天让我加班Shàng ...