中国語のお金の単位と値段の言い方
中国語ではお金や値段の言い方が、話言葉と書き言葉で違います。 最初は慣れませんが、それほど多くの単位がありませんので覚えましょう。 中国での値段の言い方 話言葉 块 kuài 毛 máo 分 fēn 書き言葉 元 yuán(=10角) 角 jiǎo(=10分) 分 fēn 2個以上の単位が並んでいるケースでは最後の単位を省略できます。 「角」の単位が「0」の場合には「零」を使います。 二十六块二(毛)=26元2角=26.2元 一百块零三(分)=100元3分=100.03元 八十三块三毛一·(分)=83元3 ...
中国語の量詞の使い方
中国語の量詞にはいろんなものがあります。 日本でも、「1個、1本、1箱、」など何かを数える時にはそれにあった助数詞を使用します。 中国語にも同じように「量詞」という何種類もの数え方があります。 「量詞」には事物を数える「名量詞」と動作の回数を数える「動量詞」の2つに大別できます。 名量詞 物の数量を数える名量詞の一般的な基本文型は下記になります。 指示代名詞+数詞+量詞+名詞 这两本书 ---この二冊の本 那三张桌子 ---あの3つのテーブル 这五台电脑 ---この5台のコンピューター 特に使用頻度の高い ...